皆さま
お菓子作りなどによく使われるスパイス『シナモン』ですが、シナモンにはとってもミラクルな健康効果があるのをご存知ですか。
でも、普段、スーパーのスパイス売り場やお菓子作りコーナーで簡単に手に入るシナモンには、クマリンといわれる成分が含まれており、このクマリンを過剰摂取すると肝障害を引き起こす可能性があるのです。
シナモンには毛細血管の老化を防いだり、美しい肌や髪を保ったりと嬉しい健康効果があるのですが、摂りすぎに注意しないといけません。
シナモンには2種類あって、スーパーマーケットなどでよく見かけるのは中国やベトナム産のカシアシナモンと呼ばれているものなのです。
オススメはスリランカ産のセイロンシナモンで、茶色いカシアシナモンに比べると薄い黄土色をしています。
セイロンシナモンはクマリン含有量が少なく、副作用はほとんどないそうなので、お菓子作りなどにはセイロンシナモンを積極的に取り入れたいですね。
左の薄い色の方がセイロンシナモンです。
右が普通に売っているカシアシナモン。
シナモンのミラクルな効能は、まずはこちらの記事をご覧くださいませ。
古くから薬用として広く用いられてきたシナモンは、老若男女問わずだれでも安心して使うことが出来る食品です。
しかも、シナモンには女性ホルモンに似た作用があるため、より女性に効果・効能を実感しやすいと言われています。
シナモンは毛細血管に働きかける作用があるので、血管の集まる箇所には特に効果が現れやすいです。 例えば毛細血管が集中している目の周りでは、クマやシワ、シミの改善が大いに期待できます。
また、血管の修復力が高い若い世代より、40代以上の年代の方がより効果を実感しやすいと言われています。
我が家では、専属パティシエがお菓子作りによく使っているので、セイロンシナモンをギリシャのクレタ島で見つけて買ってきました。
こちらは、大好きなポルトガルのお菓子のパシュテイス・デ・ナタ(Pastel de Nata)。
間違えて濃い色のほうのシナモンをかけちゃいました。
でも少量なので問題ないです。
こちらの記事のレストラン情報です。
女性にも男性にも欠かせない亜鉛たっぷりの牡蠣、日本では牡蠣フライが美味しい季節になってきましたよね。
フランスで牡蠣フライを食べる機会はないので、すごく食べたいです。
『パリで生牡蠣を堪能??』ミカリュス・ブルガリスのパリ・ガイドブ…|
? Miccalus Vulgaris (@Miccalus)
パリのオペラ地区にあったブックオフのその後です。
子供の日本語教育にとっても役に立っていたのに、日本の本専門のブティックが撤退してしまったのは残念でなりません。
『パリのブックオフの今』子どもと一緒にバイリンガル|
? Miccalus Vulgaris (@Miccalus)
私の学んできたことをシェアするために雑誌形式のマガジンを発行しています。


ミカリュス・ブルガリスの世界へようこそ ブログでは書けない深くて濃いお話をします。 愛のある暮らしと地に足のついた精神世界、そしてお金のリテラシー、子育て・親育てなど、テーマ毎にお伝えしていきます。 読んでいるだけでパラダイムシフトが起こり、心の平安を得られるようになります。 (恋愛・子育て相談など読者特典も多数用意しております。)
では、幸せになるための心の扱い方はもちろん、美容・健康・若さ・恋愛などのテーマでも深く濃いお話をしております。
昨日より『過去と未来を上書きする方法』の連載も始まりました。
『優しい悟りのレッスン』や『誰にも言えない恋愛ストーリー』なども、購読者様限定で連載しております。
また、今後の企画としては、上から目線の『選ばなかった男たち』シリーズの連載も始める予定です。(笑)
また、思春期の子育てや、不登校やクリスタルチルドレン・ギフテッドを呼ばれる子供たちについても、積極的に触れていこうと思っています。
最近、購読を開始された方のために、11月から購読の方にも10月中にアップしました全記事を読んでいただけるようになりました。
最終的にはバックナンバー(別売)に移行となりますので、最初から読みたいと思われる方は、ぜひこの機会にご購読のお申込みをお待ちしております。
購読のお申し込みはこちらです。
定期購読以外の無料マガジンでは、恋愛・結婚やフランスについてのコラムの他、健康関連のコラムも随時アップしています。
全ての記事とマガジンの一覧です。 (月額540円)
クリックしてくださると目次が読めます。 (無料)
パリの日常生活をお伝えします。 (無料)
辛い恋とはさようなら。 読むだけで強くなれるパリで学んだ大人の愛のレッスン。 (無料)
心の思い癖を手放してもっと軽やかに生きるための愛の処方箋。 (無料)
いつまでも美しく健康でいるために心がけていること。










最近、めっきり順位が下がってしまいました。
皆様のぽちぽちが援護射撃になりますので、引き続き応援よろしくお願いします。
激戦の恋愛・結婚ブログのランキングに参加中です。 グランヌヌスをクリックしてね。
Pour encourager Miccalus, cliquez s'il vous plait !
こちらも、どちらか一個でいいので、ぽちっとクリックしてただければ助かります。
ありがとうございます。
シングルマザー時代からのミカリュスのブログです。
いつかパリに住みたい女の子のためのガイドブック。普段、食べているもの、買ってみたものなど、普通のパリの暮らしを綴っています。
フランスの子どもたちの日常生活や、子どもと過ごすパリのバカンス、フランス語や英語を親子で楽しく学ぶ方法などあれこれ書いています。 息子の多言語生活や帰国受験など、語学・教育関係の記事が中心です。
<初めてお越しの方へ>
よろしければ過去記事もぜひ読んでみてくださいね。
人気記事一覧
<大人気・お金シリーズ>
<フランス生活>
<恋愛・結婚>
殿堂入り
<もっと楽に生きるために>
ご縁があり、このブログに辿り着いていただいたことに感謝しております。
私に知らせる形で読者登録をしてくださればたいへん励みになりますのでどうぞよろしくお願いします。