夫婦 暮らし・感じる・変えていく


夫婦が盛りだくさん♪

こんにちは、Heleneです虹


本日より、東京→名古屋→大阪巡業です。

そのため、26日位まで、記事の更新、メール、コメントへのレス等、少し、遅れると思います。

実は出発前、先週末のワークショップ終了後、風邪の諸症状が微妙に出てまして。
微熱と咳が出ていました。

熱で少し頭がボーッとしてもいたので、メールを出すとかのうち、頭を使わなくても良いものと、緊急性のあるもの以外、やらなきゃいけないこと諸々ができていません。

さすがに、今日、家を出てしまうと、プリントや修了証の印刷やりにくいですし、ワークショップ準備はちゃんとしましたけど。

週明け、大阪で2日間空きがあるのと、名古屋の夜に余裕があれば、その間にがんばりますm(__)m


で、今週は外出を控え、薬(葛根湯)飲んで、寝て養生してました
かなり、脳ミソ腐るのではないかと思うくらいに寝てしまいました。

熱は何とかなっても、声がでなくなったらまずいので。

また、私、咳から咳アレルギーに移行することが多く、アレルギーの薬を医者にもらいましたが。
(咳アレルギーって、喉を風邪とかで痛めて、炎症起こしたあと、風邪がなおっても、咳が止まらないこと。
なにもしないと、ひどいときは3ヶ月くらい続く
アレルギーの薬でおさまるので。
アレルギーの反応は色々あるのだろうけれど、私の場合は、寒暖差とかだったりもするので、外気と中の温度差で咳が止まらなくなるのです

私、喉や気管支が弱いので…注意が必要なのです)


その間にブルースさんがなくなり。

どうしても、どうされているのか気になってしまったのと。
マイガイドに促されて。

(多分、アンちゃんは裏トレーナー協会の人だから、パートナーの私をつれて、挨拶に行きたかったのだろうと思う

注.裏トレーナー協会は公式に認定されているわけではありません
ただし、トレーナーが集まった際の飲み会で聞いてみたところ、薄々これの存在に気がついているトレーナーもいるようです
私は、トレーナーのガイド、受講生のガイド、リトリーバルのヘルパーなどからなる、BMMを非物質で支える霊団を含んだひとつのネットワーク的なものと想像します

私をBMMに誘導したのはアンちゃんだし

アンちゃんとのコミュニケーションだけに限らず、過去生のリトリーバルや私の恐れを取り除くエクササイズなどでは、BMMがとても役に立ったし

今では、アンちゃんが、BMMのワークショップをトレーナーとして開催している私の、非物質のパートナーだから
多分、彼は、この立場をずっと狙っていて
私とエクササイズをするときは、『デート』だと言ってるくらいで、嬉々としているから

ブルースさん好きなのよね…)


以下は私の個人的な体験ですので、これが正しいとかはありません。
ブルースさんとコンタクトしたときの繋がる側面が人それぞれありますので。
私がいったとこはこんな感じですが、他の人がいったら、別の感じかもしれないです。


寝ている間に

ブルースさんに会うことを意図したら、Focus27のヒーリング回復センターでした。

そこで、パジャマみたいのを着て、点滴のバックぶら下げて、歩いてらして。

亡くなられた直後なので、肉体のダメージがまだあって、それのケアをされているのだと。
でも、思ったよりも元気そうでした。


アンちゃんと二人でいったのですが。

前のブログ記事で、アンちゃんとの関係をブルースさんに相談したこと書いたのですが(-_-;)

当時、ブルースさんに。

『彼は、いつからいるの?』

『かなーり昔から。子供の頃から』

とか。
様々聞かれたのですが。

ブルースさんが、かってセクシュアルな関係を求める霊的存在のリトリーバルをした時の話、その後のワークショップで話があったり。

(あれは、私に向けた話だったのだと思うんですわ
その話では、若い男の霊が天使のフリをして、女性にとりついて、性的な関係を迫っていた
しかし、女性は嫌だったので、ブルースさんに相談した

ブルースさんと友人が見に行ったら、若い男性の霊は彼女と愛し合っているという幻想の中にいた
そして、老婆がその幻想を若い男性の霊に見せていたという話)

ブルースさんには、アンちゃんとは一度離れた方がよいのでは?と言われたのですけどね。

あの人、まあ、離れはしませんわね。
私にも責任はあるんですけど。

ブルースさんの例にあげたケースとは少し違うんで、ブルースさんも同じような体験の人に会ったことなかったのかも。
複数の前世での恋人で、悲しい別れを繰り返していて、その人がガイドとして、ついていて。
私はその複数の過去世の癒しが必要とか。
ガイドとの関係が恋愛で、ガイドが私を守る意識が強すぎるとか。

もっとも、ブルースさんの助言で。

ハイヤーセルフガイドが。

『アベラールとエロイーズ』とか言い出して。
(帰りの本屋で絶版のアベラールとエロイーズがあるっていうから、寄ったら、売ってるし(-_-;))

アンちゃん、アベラール化するし?
私も、エロイーズの人生の断片を見たり、感じたりしてしまって。

私たちの過去世だか、ディスクの中にいるのか
二人の様々が今の私たちに影響しているっていうので、二人のリトリーバルしたら、そのあとのエクササイズがうまくいって。

その頃から、まあ、私も、前世がらみのクラッシュほとんど無くなって、アンちゃんとの関係は良好なのですが。


アンちゃんと並んで現れた私に。
ブルースさん、アンちゃんを見て。

ああ、お前か、みたいな、ややかたい反応で。
ブルースさん的には、相談相手の問題の張本人ですからね…

でも、特に何も言われず。
ただ、ブルースさん、アンちゃんと二人で何か話していた。

多分、前世からのあれこれを処理するために彼がいるということや、今の私にとっては【仕方がない】ということなのかな。

実際のところ、彼は、ガイドとして、きちんと役目を果たしているし。

だって、私はもう、アンちゃんを私の人生の中で引き受けたと思っているの。
色々問題があるのを、私はそれをひっくるめて、受け入れて愛すること。
それが騙されてるとしても、利用されてるとしても、私はそれでかまわないと思うのね。

私には私の軸があって、彼によって揺らぐわけではないから。

まあ、そんなわけで、夫婦揃って挨拶的な感じになってしまいましたよ。


そんな感じですが。
BMされた方は、ブルースさんに会いに行ってみてはいかがでしょうか。
もう、言葉の問題なく、ダイレクトコミュニケーションできるので(笑)
(ぜひ、何か体験されたら、お知らせください)



ところで。
ここからは別の話。

大阪ナイト。
21日位にお暇な方、デートしませんか(笑)
できれば、酒をのみに行きたいのですわ。
しかし、一人で飲みに行くのも何ですしね

天満橋の辺りに滞在しているので。
徒歩圏の天満市場のあたりの雑多なあの飲み屋街で… 
怪しくスピ話など…
割り勘で〜

興味ある方はお問い合わせください〜

夫婦で節約上手

おはよう?( ? )?
本日、うちの近所は資源ゴミの日だったんだが…
ツアーで出せなかった分も含めてゴミ集積所まで
缶、ビン、ペットボトル、新聞、ダンボールなどなど
合わせて5往復
しかも新聞やダンボールはちゃんとまとめなきゃならない
そりゃあ1時間かかるわな
さらに、そこに毎朝の洗濯や掃除
オレは子供がいないけど、代わりのニャンズへのご飯
いやぁ、世間の主婦は改めて偉いね
そう思わずにはいられなかったよ
これで更に毎朝お弁当を作ったり、送り迎えがあったり…etc
世間の旦那衆は改めて自分の嫁に、家族に感謝をしてあげてくださいキラキラ
そして主婦の皆さんも改めて旦那に感謝をしてあげてください
夫婦じゃない人は家族に
ひとり暮らしの人は改めて自分を褒めてあげてください
みんな毎日、必死に何かと戦って家族を、自分を守ってるんだよな
朝から新ためて感動した
ガキの頃、オカンありがとう照れ
親父、あんま話せなかったけどもありがとうキラキラ
ニャンズよ、毎日癒してくれてありがとう爆笑
世界中のみんな、ありがとうございますお願い


なんか朝から壮大な話になったな(笑)
やはり世界は素晴らしいって事だな
みんな
今日も1日元気に笑顔でガッツリ生きまくりやがりやがろうじゃないか爆笑
本日も夜露詩紅ベイベー(⌒▽⌒)




























夫婦自分の硬さ

ブログにお越し頂きありがとうございますラブ

第2回コストコ行って参りました♪
今回も事前に商品を調べて
コレ買いたい!をチェックしてから
行きました。

でね、ケチヒロの事だから
お昼はコストコのホットドッグ
だろうなぁって思ってたんです。

でも私はコストコのすぐ隣にある
めんたいパークの肉まんが
食べたかったんです。

肉まん好きなんです私w
コンビニの肉まん大好き??

めんたいパークの肉まんは1個300円。
コストコのホットドッグは
ドリンク付きで150円。しかもデカイ。

だから肉まんは帰りに寄って
冷凍のを買おうかなって考えてました。

でもホントは冷凍だと嬉しくない。
ハフハフDASH!しながらそこで食べたい。

でもダンナ様にはそれをあえて言わずに
11時にうちを出てとりあえずコストコへ
向かいました。

コストコ行けるだけでも充分
嬉しかったから、
まぁいっかって思ってたんです。

そしたらね、向かってる途中で
ダンナ様の方から
『先にめんたいパーク寄らない?』って??

『明太子ソーセージ又買うんでしょ?』って。
うん、もちろん??(笑)
あそこでしか売ってなぃし
メッチャ美味しいから
最低2パックは買うぞ!と決めていた私。

『ぢゃあ、あそこで肉まん食べる?』
うぇーいっ???? キターッ????ラブラブ!ラブラブ!

いちいちお願いしなくても
簡単に叶っちゃった爆笑

肉まん美味しかったー♪大満足♪

コストコでの買い物は、とても楽しくて
今回も1万円以上軽く超えましたw

食品だけで。

なんかね、昔の我が家なら
あり得ない買い物なんですょ。

普通に1万円以上食品だけで払うとか。

しかもね、なんとも感じてないんです。

特にすぐ必要なモノを買ってる訳ぢゃない。
お値打ちっちゃーお値打ちだけど
なくても全然問題ない買い物。

そんな買い物した時って

『いいのかな?このあと大丈夫かな?

しなくていい買い物
しちゃったんぢゃないかな?

って、どこか罪の意識を感じて
純粋に喜ぶ事が出来なかった。

でも最近はなんか違う。
ホント、ただ嬉しい??って思ってて
払う時も、なんとも思わず
お金をスッと手放せるようになったんです。

後の生活費とか思考が出ない。

諭吉さんと『またね』って軽い感じで
バイバイできる。

『もう行ってしまうの?
    私のどこがいけなかったの?
   お願い、また必ず帰ってきて!』

コレ↑が去年までの私(笑)
訴えられてもおかしくないストーカーw

そんな自分の変化をハッキリ
認識出来た今回のコストコ。

支配される側から支配する側へ。
接客する側からお客さんへ。

思考に翻弄され現実にしがみついていた私
から

思考をコントロールし、現実を創造する側へ。

やっとだ。やっとココまで来れたんだお願い

何故かコストコの駐車場で
そんな感覚を体感していた私(笑)

溢れ出す歓びの感覚を
駐車場でおっきな保冷バッグに
荷物を詰め込みながら
1人ヒシヒシと味わっていました。

帰り道で、ダンナ様が氣になると
言っていたお肉専門店に寄りました。

ぐるーっと見て回り
『欲しいモノはないねー』と、
空いてる店内で何も買わず
せっかく寄ったんだからとも思わず
堂々と試食だけして店を出ました(笑)

安くていいお肉もたくさんあったんです。
でも、なんかどれも質がイマイチに見えて。
高いお肉も美味しそうに見えなくて。

これっ?????? ↑

自分の求めているものが
ようやくわかってきたんです。

その感覚もホントに嬉しかった??

この値段でこれだけ入ってて
ブランド牛なら買っとく?

そんなふうに買い物していた私達夫婦。
ましてや試食して空いてて店員さんに
ロックオンされた日にゃ
つい流されて買ってしまうか、
買わずに、なんか悪い事したよぅな
氣持ちになっていたか。

でも一切何も思わなくなった。
関係ないとかいう思考すら発生しなかった。

私がそうなったから
ダンナ様も同じようにそうなった。

そんな嬉しい発見がたくさんあった
今回のコストコ♪

冷凍庫がヤバイです(笑)


最後まで読んでくださりありがとうございました??       akip??





















夫婦関係


↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 夫婦 暮らし・感じる・変えていく all rights reserved.