夫婦心への音楽
警察署での長い調書作成が終わり
警察官にどうしたいか?
と聞かれた
私は、
許せません
一言言った
警察は民事不介入
背景に不倫という事情もあるから
まぁ今日の所はこれで…という様な感じ
(深夜だし、早く終わらせたいよね)
警察官の方は
闘病の中ここまでされてね
とても気持ちがわかるし、
警察としての立場が無ければ
ぶん殴ってやりたいよ!
そんな事も言ってくれた
その警察官の方が自分の離婚話、
調停等の事まで沢山のお話をしてくれて
私のふつふつとした怒りも少し収まった
でも…不倫されて
堂々と毎日夫婦の様な生活をされ
旦那は当たり前に生活費ゼロ
家族の気持ちを考える事なく、
2人は笑って生活している…
挙句、怪我させられて
このまま終わるというのはできない
とりあえず弁護士と相談してからにする事にした
100メガショォック!! 夫婦!!
落ち武者つながりで、もうひとつの不思議体験をお伝えします。
旦那さんはバツイチで実は離れて暮らす子供が2人います。
付き合っている時もう子供はいらないって言っていましたが、結婚する頃には子供が欲しいという私の願いを受け入れてくれていました。
アンちゃんの脳が腫れていて、もう目が開くか開かないか、寝たきり生活は免れないと告げられて、絶望的になった夜…
もう、次の日、麻酔のきれたアンちゃんに会いに行くのが怖くて怖くてたまらなくて泣きながら寝た日…
夜中旦那さんの携帯が鳴りました。
離れて暮らす下の子からでした。
アンちゃんの腹違いの10歳のお姉ちゃんからです。
留守番電話につながってしまい、こちらから掛け直してもつながらない。
9月夏休み明けの子供は自殺が多いというニュースを見て、心配していた旦那さんは焦って前の奥さんに電話する。
…寝ながら誤発信してしまったらしいです…
偶然にしてはすごいタイミングです。
今まで子供からの誤発信は一度もないらしいです。
私たち夫婦の間では、
もしかしてアンちゃんがお姉ちゃんの電話を使って何かメッセージを伝えてくれてたんじゃないかという話になっています。
疑い深い旦那さんも
「なんであの留守電消してしまったんだろう…
アンちゃんの声が入ってたかもしれんのに…」
と本気で悔やんでいました(笑)
私たちはアンちゃんのことをよく冗談で「ハツカネズミちゃん」と呼んでいました。
そしたら今朝旦那さんが
「そういえば下の子がハムスターを飼い始めたよ。」と言ったのでちょっとびっくりです。
アンちゃんの49日を終えたあたりからです。
ハムスターは一応ネズミです(笑)
…私の思い込みかもしれませんが、アンちゃんとアンちゃんのお姉ちゃんには、見えないキズナが生まれていたのかもしれません?(?????)?
ケーキより好きな夫婦を集めたサイト♪
おでんの恋しい季節に
なりましたね?
親友の銀座ママの富士子ちゃん→に
もらった立派な大根で
朝からおでんの仕込みをしてる
シングル母さんの?古野崎ちち子です!
今回は、最近ハマってる料理本→
のレシピを参考にいりこだしのおでん
に挑戦してみようかな。。。
なんて思ってます?(o^-')b 


★ は、各記事にジャンプします!
↓はじめての方はぜひ!コチラから
↓これまでのお話はコチラです
このカテゴリ全部読むにはココ!
離婚を選んだきっかけとなった話を
私がママ友へ告白しています?
↓

↓前回の記事
からの続きです
気持ちは、どんどん離婚の方向へと固めつつ
私は、以前犯してしまった
「自分の過ち」を思い起こしながら
さらに深夜の川辺りを
ずんずん歩いていきます
漫画では、だいぶ
その現場のすったもんだを、省略して描いてますが
「お願いだから最後までやって!」と
懇願する私と
「オレの案が通らないのは、おまえらが
無能だからだ!
だからもうやらない」と
へそを曲げたヒロシさんとの
激しい闘いが?延々と続きました
夫婦だけ、家庭内だけのことならまだしも
仕事にかかわることで
こちらからお願いしておいて
「途中で降りる」と言う行為は絶対に許せなかった
もう、これは人として限界でした
そして、このあと
とんでもない
まるでヒロシさんと同じレベルのことを
私はしてしまったのです
ここは、太郎ママにも話していませんが
(今まで、たぶん誰にも)
今はもう気持ちが落ち着いたので
川辺りを歩きながら離婚を決意した
きっかけのひとつとして
「もう二度としません」という自戒をこめて
?次回、描きたいと思います
?つづく?
みなさま、いつも「いいね」やコメント
ありがとうございます!
ブログを描く私の原動力となっております!!
みなさまと交流を深めたいのですが
しばらく返信おやすみいたします
ごめんなさい (ノ_-。)
↓★このブログの人気記事
このへんの離婚までの詳しいお話
心の葛藤や、子どもたちとの結束を
深く読んでみたいという方は
ぜひ、コチラを 
↓
在庫薄となっていて、手に入りにくい場合は
コチラでも購入できるようです?
↓
↑
みなさまのポチっ♪が更新の励みになります?
応援よろしくお願いします!
ブログの更新情報が受け取れて
アクセスが楽になります