夫婦創造 あなたとともに 100万人の仲間とともに


夫婦掲載サイト

この日のお茶は、牛欄坑の水仙。冷たい夜風にあたった後は、ミネラル感たっぷりの力強さを感じさせる岩茶が恋しくなります。

 

 

最近は茶葉を量って淹れるようにしています。1グラムの違いは、5煎目以降の香味に大きくあらわれるように思います。

 

 

牛欄杭ってどんなところだっけ?と本を開いてみます。何度か見ているのにいまいちイメージがわかないせいかすぐに忘れてしまう。

 

 

今年は水仙をしっかり飲むと決めて、慧苑や天心岩などのものと飲み比べていましたが、早いものでもう11月。まだまだ勉強不足です。

 

 

水仙は毎日でも飲みたい大好きなお茶なので、特においしく入った時には勉強も忘れ、ぼんやりうっとり味わってリラックスしすぎてしまいます。

 

 

部屋の中を満たす岩茶のいい香りに表情がゆるみます。お茶うけは、甘えびの素干し。

 

 

甘えび本来の旨みが味わえるように味付けには塩しか使っていないというのがいいところ。

 

 

お酒のつまみはお茶にも合うものが多いように思います。

 

小悪魔の悪戯というネーミングの甘えびの素干しはホタルノヒカリというお店のもの。

 

 

虎ノ門駅からほど近い場所にある小さなお店。

 

 

L字型に陳列された棚の中に並ぶ珍味・おつまみは、すべて数字が記された同じサイズの袋入り。

 

いか・えび・魚・貝・肉・チーズ・ナッツ・ドライフルーツと珍しいものからなじみのあるものまで豊富な品ぞろえです。

 

 

好きなものをいくつか選んでギフトボックスに入れてもらい贈り物に。お酒好きなご夫婦への贈り物を買いに行ったのですが、見ればみるほど自分用にも欲しいものがたくさん出てきて迷います。

 

 

賞味期限は3ヶ月以上先。ゆっくり楽しむことができるので、自分用にも贈り物にもおすすめです。

 

種類が多いのでネットショップの方がじっくり選べてお買い物がしやすいかもしれません。

 

▼珍味・おつまみ専門店 ヒタルノヒカリ

 

 

〜ご訪問ありがとうございます〜

夫婦三兄弟

やっほー♪プロのイラストレーターさんである、狂犬さんに俺と蘭兄様、狂犬さんがスマブラしている風景を絵にして書いていただきました!(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛

左が蘭兄様、真ん中RUKINA、右が狂犬さん!というナルシスト3人組でございます(`・ω・´)キリッ

知っている人も多いかな?RUKINAはこう見えて結構ゲーム、マンガ、アニメをやる人だったりするんだ(`・ω・´)キリッ

蘭兄様…コントローラは大切に…嫌いな人にはともかく、物に乱暴はダメです…コントローラバキャッ!って…明らかに壊れてるじゃないの( ´・ω・`)


という訳で!アメブロ超絶イケメン三人の蘭兄様、狂犬さん、RUKINAをお願いします!(ブログに遊びに行ってあげてください!)

今回の絵を書いてくれた狂犬さん↓
オラオラされたい人、イラストを見たい人、やる気の後押し、イケメンに超癒されたい!という人はこちらを↓

コントローラを乱暴に扱う蘭兄様↓
常識的な事を言われてやる気の後押し、イケメンや赤ちゃんや夫婦の関係を見て、ホッコリしたい人、コントローラを乱暴に扱って!と説教したい人はこちらを↓

ウンコ漏らしながら、鼻くそほじりながら見たい!という人はこちらを↓


イラストURLはこちら↓


多分こんなにURLを載せたから、ブログの内容を把握しきれていないRUKINA…
3人ともナルシストで、イケメンなので、癒されたい人はいつでも遊びに来てくださいな(`・ω・´)キリッ

これは凄い!夫婦を便利にする6つのツール

 
こんにちは
 
いつものジョギングネタから
 
今回はレースに出てきましたウインク
さいたまスーパーアリーナからスタートするさいたま国際マラソンですニコニコ
 

 

 

 
荷物の受け渡し会場になっている、ホール内は大変な事に、、、びっくり
 
走った結果は無事、ゴールできましたニコニコ
調整不足でダメかなーなんて思っていましたが何とかなりました
次のフルマラソンでは、4時間切れるようにしないと!
 
さて、本題
 
最近は家族会に出てから皆さんから色んな情報を頂きます
すごくありがたい事ばかりで、勉強になり、参考になりです爆笑
 
娘も順調に育ってきているようです。12日で7か月になりました。
比較する意味は無く、彼女は彼女として心から見てあげられるようになってきた気もします
 
やはり、治してあげられるなら治してあげたいな
不幸とかそう言う意味では無く、只々、そう思うだけですニコニコ
 
左手を上にあげ、手の甲を眺めて上を向いている姿や、エルゴに収まっている時に中から強引に上を向く姿も可愛いと思うようになってきましたラブ
 
今は将来のことを妻と話しています
どうなるのかなー、いつ頃あるくのかな?2倍って考えたらこの辺りかな?とか
おかげで夫婦の会話が増えてます
 
しーちゃんのおかげでいろんなことを夫婦で話し合うようになりました
しーちゃんのおかげでいろんな友達が増えました
しーちゃんのおかげで視野が広がりました
 
もっとあるだろうけど、こんなところでおねがい
 
我が家の娘は名前の最後に「り」が付きます
正直、引け無くなってつけているのもありますが笑い泣き
 
 
しおりは、詩織って書きます
 
産まれてすぐ転院したり、小さな小さな保育器に入ったりしたので少しでも運が向く名前、呼びやすい名前にしたくて”しおり”にしました。
画数で大吉だったのでこれにしよう!こんな時だから少しでも運が向いてくれたら良いなとおもいましたニコニコ
 
まだメンタルの浮き沈みはありますが、それでも色んな楽しい事をやってみよう!なんて思えるようになってきました
 
地域の集まりに参加してみたり、家族会に参加してみたり、積極的に生きていこうと思います
 
どこかでお会いしたら気軽にお声がけください
泣き虫おじさんなので、お会いしたことに喜んで泣くかもしれません笑い泣き
 
今週末は家のコンクリートブロックを積まなきゃ
お暇な方、お手伝いしに来てくれても良いですよ?爆  笑

夫婦関係


↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 夫婦創造 あなたとともに 100万人の仲間とともに all rights reserved.