夫婦 ナゾトキ×映画級
yukari です。
大好きな彼?
だけど、
大好きだけど、嫌いなところもある。
好きで好きでたまらないのに、
いろんなことで不安になってしまうから…
もしかしたら…
もしかしてこうなのかも…
そう、
自分の中で不安を作り出しては落ち込む。
彼を疑い、信じられなくなる。
大好きなはずなのに、
ことあることに嫌いになって、
だけど、やっぱり好きだなって思っちゃう。
好きなところもあって、
嫌いなところもある。
だけど、
その嫌いなところも全部含めてやっぱり好き。
恋愛に不安はつきもの。
だけど、
不安ばかりを抱えていたら、
彼を信じることも出来なくなる。
頭で考えすぎず、
不安ばかりを考えず、
心配をし過ぎず、
楽しく過ごせばいい。
今は今。
未来は未来。
先のことばかりを考えない。
大好きな気持ちを大切にしながら、彼と楽しく過ごせば良い?
好きな気持ちがある限り、今を大事に過ごせばいい( *´艸)
これから先は何があるか分からないから?
今を楽しく、
今を充実させて、
楽しく過ごしたもんがちです♪
?電話カウンセリング?
60分7500円
90分10000円
?メールカウンセリング?
1ヶ月回数無制限15000円
(返信は24時間以内に返信いたします)
☆メールカウンセリング1件☆
1件 2000円
相談内容をメールにて、出来るだけ詳しくご記入ください。
恋愛・結婚・夫婦関係・対人関係・etc…
※1件につき1回のメールカウンセリングとさせていただきます。(返信は一度のみです)
電話カウンセリング、メールカウンセリング共に、先に銀行振込をしていただいてから始めさせていただきます。
夫婦へようこそ!
久々のblogです〜(笑)
ここは恋愛blogと決めているので、私と彼の間に大した動きがないとUPするネタがない

←その代わり他でexciteしてたw
彼とは変わらずで、Goodmorning送ってもキスしか返って来ず、Goodnightの代わりにキスが送られて来て終了の日もあり
かと思ったら、”今日のディナー”画像が送られて来てみたり、でもこっちからのメッセージには素気なくて「How are you?」も聞いてくれなかったりね。
毎日コンタクトしてても、相変わらずの彼ペースですわ
そんな中、水曜日に友達夫婦と草津へ行きました
草津は何度か来たことあるけど、初めて湯もみを見たり
てんぷら食べ放題と中トロ丼のセットを食べたり
なのに、中トロ丼の写真撮るのをすっかり忘れる私たち
ジェイソン以外の欧米人と話す機会がないので、友達の旦那さんと話すのに最初は緊張してしまった(笑)
私の英語をジェイソンは分かってくれるけど、彼はどうかなとかつい考え過ぎちゃって・・・。
でも、彼はとってもフレンドリーで優しくて面白くて、いっつも笑わせてもらって泣いた

そんな楽しい時間のあと、やっぱりジェイソンを思い出してものすっごく寂しくなってしまった
昨日から1泊2日のケンタッキー州出張の彼。
朝、「もう着いた?」とメッセージ。
すぐリプが来て「さっきモーテルについたばかりだよ」と言うので、「今Call出来る?」と聞くと「しばらくしたら。すごくお腹がすいてるし、何か食べてくる」と。
ふっと「歩きながらの1分でもいいのに」と思ってしまう。
でも、「じゃ、大丈夫だよ。私も仕事行かなきゃいけないし」とリプ。
彼は、「1日中tripだったんだ。飛行機と2時間のドライブでやっと着いた」と説明。はい、はい(苦笑)
そして仕事に入る前に「ね、今は?」と聞くと、「今レストランにいるから、モーテルに戻ったらCallしてみるよ」と彼。
でも、出られるか分からないし「分かった、大丈夫」と私。
もうここまで来ると寂しさMaxになるよね
で、私のランチにメッセンジャー開いたら彼ってばオンラインじゃん。
もやっとした気持ちは抑えて「まだ起きてる?」とメッセージ。
「ベッドに横になって寝るのにトライしてる」と彼。
速攻Callしちゃったよww
↑こんなしつこい流れ、初めてです私(苦笑)
「こんにちは」とやっぱり元気がない〜。「How are you?」と聞くと「疲れた」と彼。
「ごめんね。何回もCallしたいとか言っちゃって。あなたの声が聞きたくて」と言うと「大丈夫だよ」と彼。
「最近、寂しくて。だから・・・」と言うと、「Sorry babe, 最近すごく忙しかった」と。
もうね〜、Babeがこれまた久々だったもんで私の寂しさスイッチ押しまくったよね〜

でも、泣きそうなのをこらえて、深呼吸。
そして「デンバーとここは2時間違うし、身体もちょっとおかしい感じがするよ。ごめん。あくびが止まらない」とあくびしまくりな彼www
「友達と昨日遊びに行ったじゃない?彼女の旦那さんとも私の変な英語で話したよ
彼らはとっても幸せそうだったし、そしたらあなたのことを思い出して・・・」でもうダメ。泣いてしまったーーー


あ〜、もう本当不覚。自分の中でありえないって思った。
泣き虫なのは彼も重々知ってるけど、でも、これは私の中で違う〜。こういうの嫌なのにーーー
「あー、ごめん」と笑って誤魔化すと、「It's ok」とすごく優しい声で言ってくれた彼。
相変わらずスイートなこと言ってくれるわけでもないけど(笑)、茶化さないし面倒くさがりもせずに、ただ私が話すのを黙って聞いてくれてた。
少し話しただけだったけど、なんか気持ちがスッキリしてI love you言い合って切りました
そして今朝。彼がシンシナティのなんとかって橋の前から自撮りを送ってくれました
いつものウィスコンシンパーカを来て満面な笑顔の坊主(笑)
私が「写真送ってね」って言ったのを覚えてくれたのが嬉しかった
「シンシナティに来るまで休憩時間さえなかった。道中で少し観光してる。これから空港に向かうよ」と。
それからしばらくぶりにラブラブチャット
草津での私の写真を見せたら「

そのhottieな女の子は誰?

」って言うので、「She is your's
」とリプ。
ちょっと意味分からない単語でリプが来て、聞いたらスラングでまたNaughtyな意味で一人で爆笑した
「いつか一緒に観光したいね」って話したり。
無頓着に気分屋がプラスされた彼の性格。
気持ち的に余裕がある時にしか周りに注意を払えないってすっごくselfishだよな〜とも思うんですよ。
彼がいっぱいいっぱいだから仕方ないって理解して来て、そして彼の取説に慣れて来たここ最近。
いっぱいいっぱいの期間、長すぎだろって話ですけどね(苦笑)
来月、いよいよXデーが来てここ数カ月彼の中にいつもあった大きなストレスがなくなります。
結果がどうになるにしてもね。
私に見せてる今の彼自身を隠すことはもうないだろうけど(笑)、それでも少しはまた関係性が変わると信じたい。
さて、ブロ友さんに習って私もそろそろクリスマスギフトを送る準備しよ〜〜っと
夫婦おいしさ新鮮
仕事も育児も海外旅行もこなす舞さんの時間の使い方が知りたい
と何人かの方に聞かれました。
・・・興味あるのか?笑
本当にシンプルで、
セミナーの予定を月に2回以上入れない。
打ち合わせなども月に1回程度
あとは子どもの行事その他が月に1回程度あるのみで、
基本的には家に引きこもっていますw
なので、時間はたっぷりあります(笑)
なぜか今月と来月はイベントなどいっぱい詰め込んでしまいましたが、
基本は普通にお仕事しながら子育てしているお母さんより楽だと思います。
ブログの月の満ち欠けにあわせた【星使いの時刻表】の記事とメルマガだけはきちんと続けていますが、それ以外は好き勝手書きたいときに書いています。
書き貯めはしない派で、
すぐにアウトプットです。
基本的に30分くらいで記事を書きます。
あと、本の原稿も書くの早いです。
1カ月以内で基本的に脱稿しています。毎回。
光文社の方には過去最短だといわれました(笑)
でも、1日中集中して書いたりしていません。
多分ちゃんと集中しているのは1日3時間くらいです。
あとは意外とFacebookして遊んでたり、
雑務をこなしたりしています。
(生徒の課題チェックとか、会計業務とか、仕事のやり取りとか)
つまり、書くのが早いんですね。
タイピングも早いです。
養成コースで生徒の目の前でブログ記事やメルマガを書いたりすることがありますが、
早くて驚かれます(笑)
書くことはどんな時もしてきました。
子どもの頃も宿題や夏休みの計算ドリルはやらなかったけど、
作文だけは書いていました。
白い原稿用紙を渡されるとワクワクしていました。
算数は方程式は嫌いだったけど、図形問題だけは好きでした。
ホロスコープは図形問題を解くのに似ています。
それに、わたしの得意な言葉を紡ぐことを合わせることができる。
占星術に出会った時に、
「出会ってしまった!!」と、恋をするような気持になったものです?
朝は調子がいいと7時くらいに起きます。
うちは子どもが毎朝自分で6時半に起きて、
基本的なことは全部やってくれます。
学校の準備に手出しはしません。
朝食も適当にパンを食べてもらったり。
朝は娘の髪を結うこと以外基本的に何もしていませんw
しかも、わたしが疲れていて寝ていたいときは、
娘はわたしを起こさず、髪の毛を縛るゴムやくしを寝室に持ってきて、
「ママ髪しばって(*^^*)」と言います。
そして弟の面倒も見て学校に行ってくれます。
うちの子たちの手のかからなさは本当に神ですわ。
いつも尊敬して褒めています。
そして気が向いたら夫にお弁当を作ります。
これも昨夜の残り物が基本で、卵焼きなどだけ追加で作ったり。
夜仕事しすぎていたり、セミナー明けで疲れていて調子が悪い時は、
お弁当もさぼってそのまま二度寝します。
調子がいいとずっと仕事タイムです。
子どもたちは学童にはいかず、
いつも15時半くらいに帰ってきます。
おかえりー(*^^*)といって、おやつを食べさせる。
これはわりと市販のものを食べさせちゃいます。
で、子どもが帰ってきても夕飯を作る時間まではずっと仕事しています。
子どもたちも言われなくても宿題をして、基本的には本が好きなので静かに本を読んでいます。家で騒ぐことはほとんどないです。いい子過ぎる(笑)
夕飯は30分程度で作ります。
18時過ぎると、子どもたちに「ママごはんー」と催促され、
重い腰を動かします(笑)
ほんと、いつも適当です(笑)
夕食はお米とか調味料だけいいものにしているので、
他は本当に適当でも質が良くなります。
子どもたちは夕飯を食べたら翌日の準備をして、
20時くらいになったら自分たちでお風呂を沸かして勝手に入ってくれます。
21時くらいにお休みのハグだけして先に寝ていてもらいます。
そこから更に夜のお仕事タイムです。
夫はいつも適当に帰ってくるのですが、
基本的にわたしと同じ仕事人間なので、
遅いことが多いです。
帰ってきたら用意していたご飯を出します。
食器は洗ってもらうことが多い。
夫とは子どもの話か仕事の話しかしません。
仕事の話はいつも夫に聞いてもらって、夫が「いいね(*^^*)」といったことしかやりません。
夫が反対したらやりませんが、あまり反対をされることはありません。
超応援者ですし、わたしのコンサルです?
普通に考えると毎日13時間くらい、
ずっとパソコンに向かっています。
買い物とか子供の習い事の送り迎えがある時以外は基本的に外出しません。
買い物もいつも何かのついででして、ついでが無ければ家にあるもので済ませます。
しかも大きなスーパーはモノを探すのに歩き回るだけで疲れるので地元の小さいお店か精肉店か、産直所しか行きません。
週に1回のコープは使ってます。
食事作り以外の家事は、家事代行の方に週に2回来ていただいています。
掃除と洗濯は週末に子どもの給食着を洗う意外、ずっとやっていません。
どちらも嫌いなので超助かっています。
そして家事代行してくれているKさんはこのブログを読んでいるみたいです(笑)
美容室は3カ月以上は間が空きます(笑)
ネイルは行きますが、最近は執筆に集中するために爪を短くしないとキーボード打つのに邪魔だからネイルしていません。
ネイルはわたしの事務スタッフの所に行くので、
仕事の打ち合わせを兼ねます。
愚痴を聞いてもらったり(笑)
ちなみにスタッフが一応2人いますが、各自在宅勤務だし、
社員ではなく業務委託の形なので、かなり自由です。
だから極力時間は星読みと書くことに、そして週に2回くらいセミナーをする、
という形が今は最高で、基本的に引きこもりで部屋着ですっぴんで過ごしています。
今はこたつの住人ですw
コタツみかんとかコタツでハーゲンダッツとかが贅沢な楽しみです(笑)
宇宙と繋がっていると、外界との交流を断ちたくなると
松村先生もご著書の中に書いていましたが、
本当にそんな感じ。
12ハウス的に、パソコンやインターネット上で、
わたし自身は隠れている状態が気楽w
それに、毎日13時間もパソコンしてなくていいよ。好きなことしていなよ。と言われても、他に好きなこともないのできっと同じことをしています(笑)
うちにはテレビもないし、星を読むこと、発信することが結局ライフワークなんですね。
生きることと仕事が切り離されていない。
苦もなく当たり前にやってしまうこと。
病気かw
だから住環境が大切なのです。
いい物件が見つかったので、春には引っ越しができるといいなぁ〜?
無理やり海外旅行にでも行って自分をこの空間から引きはがすでもしないと、
休暇を取るということもない感じです。
あと帰省とか遠出とか。
でも海外旅行していても帰省していても、結局インスタとかの発信はしてしまいますしね…
毎週の星読みはしているし。笑
そもそも旅行が仕事になっているし。
とりあえず引きこもりで、子どもたちがとても立派な子で、
セミナーの時は夫も超協力してくれているという感じです!
ありがたい(*^^*)
わたしがいつも言っている大切な家族を大切にというのは、
手をかけているということではなくて、
一緒の時間を過ごすとか、スキンシップや心の交流を大切にしていて、
空間を大事にしているというのが近いです。
だから子供を叱ったり、夫婦げんかしたりというのが滅多にないです。
いつも、
すごいねー。
よかったねー
ありがとう(*^^*)
大好き?
ばかり言います。
夫にも、似たような感じ(笑)
12月22日発売。予約開始!
発売前に本が受け取れる!
新刊付きでミニワークショップもあるよ♪
12月22日(金) 東京での出版記念プチセミナー
13時〜
17時〜
12月23日(土)大阪での出版記念プチセミナー
ハワイ島セミナー★星と大地からパワーをもらう
海部舞と過ごすハワイ島★
今回限りの個人セッション&2018年の鑑定つき!
/JAL直行便利用・マウナラニリゾート泊・食事付5日間/大人のグループツアー
三刷重版!まだの方は先にこちらをご覧くださいm(__)m
重版!【星使いの時刻表】を1年分読めるよ♪
※年内いっぱいで受付を終了します
約14,600名以上が購読中☆星の舞便りの登録はこちらです↓