夫婦にこだわるサイト


本当は傷つきやすい夫婦


11月2日

 
病院から電話。透析治療が効いてICUから出られると連絡あり。
 
よかった。
 
病院に行く。ICUからでる妻と顔をあわせる。
顔色がよくなった。目もぱっちり開いた。
受け答えは若干ゆっくりだが、あれだけのことがあった後だから当然だと思った。
 
すぐにでも、3女に会わせたかった。でも本人も体力をかなりつかったらしく体を起こすのもやっとの状況、回復を待つことに。
 
 
「ゆっくり休んで。」
 
 
優しい言葉が自然にでる。
 
そういえば、こんな言葉 あんまりかけなくなっていたような。
 
夫婦仲は最悪だった。
寝る部屋も別にしていた。
目を合わせて話すことは、ほぼなかった。
 
でも、今回、失うかもしれないともったときの恐怖は半端なかった。妻はわたしにとってとても大切な人だと感じた。
 
一日中、病室にいた。
よかった。よかった。
三女も順調そう。妻の大切さもわかった。
これから、再出発
こんなことがあったから絆が深くなった。
運命だったのかな?
 
明るい未来しかなかった。
 
妻が泣きだす。
「生きてて良かった。」
 
涙を拭いてやる。 可愛い
手も自然と握ってやれる。
妻と急に距離が縮まってうれしい。
 
幸せだ。
 
体力が回復しそうにないので今日は、感動の三女の対面は見送られた。楽しみは後でいいと感じた。
 
妻が言う。
「こうなる運命だった。」
「生きてて良かった。」
「あなたがいてくれて良かった。」
「全部つながった。」
「仕事やめた理由。」
「長女、次女が生まれた理由。」
「全部つながった。」
「どうして冬の高速で事故で生き残ったのか。」
「どうしてあなたと結婚したのか。」
「全部つながった。」
「どうして学習発表会にいけなかったのか。」
「どうしてあなたとであったのか。」
「全てわかった。」
「全てつながった。」
「こうなる運命だった。」
「ほんと生きてて良かった。」
「赤ちゃんが生まれた理由。」
「全てわかった。」
 
死線を乗り越えるってすごいんだなって思った。泣き出す妻をやさしく看病する。うれしい。
あんまり弱音を吐かなかった彼女が泣く。可愛くなった。
 
 

540円
楽天

 
 
 
 
 

夫婦 どうして大人は空を飛べないの?



自分を認めて .自分で選んで .自分を幸せにする
自分軸で凛とした美しい生き方をクリエイト

ポーセラーツサロンOger .
藤田かよです

?グループコンサルお茶会残1 
?しめなわレッスン 
?個別サポート11月枠 残1 

 




おはようございます


今日は 午前中にお茶会
夜は二ヶ月に1度の


ポーセラーツ駅前留学? 

サーラ暮らしときめきアカデミー豊橋夜講座



この講座でしか会えない生徒さんもいるから
すんごく楽しみです?

『ポーセラーツ駅前留学』 今後、ある事に繋がります?
覚えといてくださいねっ




さて
しめ縄レッスン 生徒さんの作品♪



まぁ、なんと言うことでしょ?ぅ

グラデーションが何とも言えない優しさを出してます



先生のしめ縄が1番センス良い!

って言っていただくんですが


作ってるのは生徒さん?

センスが良いのは私じゃなくって、みなさんだよー!


ほら、見て??



Aさんとのご縁は、大好きな友達が繋いでくれたもの?


優しいお人柄に癒やされつつ

共通の話で盛り上がり、
以前、同じ町内に住んでた事も判明し・・・(笑)



いつもそうだけど、
生徒さんと  はじめまして。
なのに、すっごく気持ちのよい空気^^



紹介してくれる人がいるって幸せな事だし

私も好きな人、頑張る人を紹介していきたいな




この自撮り、必要かナゾだけど(笑)
プチ整形したい! って夫にプレゼンしたらダメだって。 
ちっ





※2018年1月よりフリーレッスン受講内容を変更する予定です

もっと気軽にポーセラーツを楽しんでいただこう♪
と考えてます




習い事でこころ豊かに
《オジェ・レッスンメニュー》

ポーセラーツインストラクターコース


スキルアップレッスン

アーティフィシャルフラワー
Oger.オリジナルコース?体験レッスン


?その他レッスン  
?レッスン日程 


《募集中メニュー》

潜在意識解放セッション    
誰かと比べない。自分らしく、自分を楽しもう♪


 起業サポートメニュー 
個別サポート・世界観と魅せ方




?プライベートお気に入りフォト? 
 i Instagram?

??




メルマガ?読者特典あり?
心のブロック・夫婦、子育て
・インナーチャイルド
ありのままのあなたでいい♪

 


《藤田かよ》 私の使命...ゆるっと生きる女性を増やす♪
自分の幸せを自分で選べる女性を増やしたい。
誰かと比べることなく思いのまま、本来の自分で生きれる女性を増やしたい。

自身の経験を活かし"輝きたい、一歩踏み出したい" 女性のサポートをしています。
──────────────────────────
?2014年豊橋市にてポーセラーツサロンOger.を開く
?自宅サロン4年 のべ2500名様ご来客
?有資格者多数輩出
?独自の世界観と魅せ方でファンを作る
?お茶会・フォトレッスンは満席
?心理学・こころのブロック解錠セッションは  自分らしく生きたい女性、子育てママや、夫婦関係に悩む女性から「心が軽くなった」と支持を得ています


ギャンブルと夫婦の意外な共通点

産婦人科でミカと別れてから

もう私に連絡は来ないものだと勝手に思っていた。

 

問題も、おおかた終結したと思っていた矢先の

ミカの自殺未遂。

 

 

期待には反して、ミカからLINEに連絡が入る。

 

 

ミカ

「○○(旦那)と会うよ」

 

「旦那から聞いたよ」

 

ミカ

「心配してくれてるし、あたしたち終わらないと思う」

 

「それは違うよ。

厳しいこと言うかもしれないけど、旦那は面倒なことに巻き込まれたくないだけ」

 

ミカ

「違う。心配してくれてる」

 

 

この子は、旦那の愛情に勝ち負けをつけたいのだろうか。

自分のが愛されていると感じることができたら、それで満足なんだろうか。

 

私たち夫婦には、とっくに愛情なんてない。

あるとしたら「情」

その「情」だって、実は凄く希薄なものかもしれない。

 

それなのにミカは必要以上に他人を巻き込みながら

自分自身をも傷付けて。

 

 

「実はね、私はあなたと旦那が会うことには反対してる。

やきもちとか、そんな陳腐な理由じゃないよ。

会って話しても虚しくなるだけだと思うからだよ」

 

ミカ

「あたしたちが元に戻るの、嫌なだけでしょ」

 

 

 

もう会って自分で実感して貰うしかないのかね。

 

残念ながら、うちの旦那はクズなんです。

 

「話し合い」すると、それが顕著になって

必ず私たち、傷付くんです。

 

傷付いてミカ、あなたは1人で立ち上がることができますか?

 

幸い私には娘たちがいて

その存在はとても大きかった。

 

もし1人だったら、田舎の方の旅館の仲居さんになって

住み込みで一生を終えてもいいな(訳のわからない妄想だけど当時は本気)

なんて、考えたりもしたものだ。

 

 

自分の人生は自分で決めるしかない。

 

 

応援なんて、さらさらするつもりはないけど

あー、あの旦那と「話し合い」するなら

なんとまあ、気の毒に・・・

 

結果は見えてるとは言え

自分で納得するまで対峙するしかないね、と

結局私はミカを突き放した形になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫婦関係


↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 夫婦にこだわるサイト all rights reserved.